中古の実銃や射撃用品、アクセサリー類専門のフリマサイト

*注 この登録情報はすでに削除済みです。最新の情報はトップページから確認してください。

ID 5181
カテゴリ エアライフル
商品名

Kral Arms製Puncher Knight S 6.35mm

値段 180,000円

170,000円

160,000円

150,000円

商談中
登録日 2024年12月20日
投稿者 竜田揚げ
画像
内容

Kral Arms製のPCPエアライフル、Puncher Knight Sの出品です。
口径は6.35mm、全長87cm、銃身長60cmです。
3年ほど前に新銃で輸入して、標的射撃・狩猟に使用していました。
2024年10月頃にオーバーホールを行いました。必要なOリングは交換し、内部を清掃してあります。
タンク内に水分が溜まっていたり錆びていたりはありませんでした。まだまだ使用できそうです。

本銃を使ってエアライフル大会で何度か優勝させて頂いたので、精度も十分かと思います。
マガジンが2つ付属するほか、日本国内では流通していないはずの珍しいオプションパーツの装着等、各部にカスタムを行っていますので詳細を記載します。
長くなりますが、ご購入前に是非ご確認下さい。

レギュレーター非搭載機種ですが、500ccの大型タンクを備えており、
発砲時のエアがトランスファーポートで絞られるので、25発くらいであれば50mで着弾点の変化無く射撃を続けられます。
いつも大体25発でエアを充填していたので、実際はもっと連続して撃てるかもしれません。
スペック上は250気圧までの充填が可能ですが、現状の構成ですと、いわゆる美味しいところが150~175気圧あたりなので、
本銃では純正300気圧の気圧計から、大口径でメモリの細かい200気圧の気圧計に交換してあります。175気圧を指す圧が確認しやすくなっています。

Kralの銃は注入バルブが一般的ではない規格のため、流通しているソケットが軒並み合わず不便という問題があるのですが、
本銃では最もメジャーな8mm規格の注入バルブに交換してありますので、ポンプでもコンプレッサーでもボンベでも、ソケットの規格で困ることは無いでしょう。

バルブを叩くハンマーに手を加えてあり、純正の直径8mmスプリングの他に電動ガン用の太い径のスプリングも使用できるようになっています。
現在装着しているスプリングは、メーカーは失念しましたが電動ガン用の160%スプリングをカットして端面処理したもので、約2mmほどのフリーフロートハンマー状態にしてあります。
初速は25.39grのJSB EXACT KINGで800fpsです。
スプリングの交換やハンマーのプリロードは簡単に行えるので、お好みでカスタマイズして頂ければと思います。純正の8mmスプリングもお付けします。

純正では銅のバーストディスクと真鍮のバーストディスクカバーが装着されていましたが、
スペック上の耐圧を大きく下回る気圧での運用だったため、過充填で壊れるリスクよりも、むしろ銅・真鍮の腐食によってエア漏れするリスクの方が厄介と思い、
本銃ではバーストディスクの機構を廃して防錆スチールボルトで埋めてあります。
レギュレーターが無くて構造が単純なことも相まって、経年劣化などによるエア漏れのリスクはかなり減っているものと思います。
Oリングも銃全体で数えるほどしかなく、汎用規格のOリングばかりなので用意するのも簡単です。
銃砲店に依頼しなくても、自分でオーバーホールや修理を行えてしまいます。

銃身は外径28mmのバレルシュラウドで覆われており、銃口のマズルカバーを外すと1/2-20規格のネジがあります。
本銃には、ここに装着できるマズルブレーキ型エアストリッパー、イングランドのEagleVision製「MZB-45」をお付けします。
エアストリッパーは、ペレットの回りの過剰なエアーを逆漏斗状のチューブで切り離して、弾道を安定させるという代物です。
エアストリッパー自体が国内ではあまり流通していませんが、このMZB-45は特に珍しい代物です。
ただ、マズルブレーキ型という見た目のこだわりのせいか、エアーを切り離す性能は今ひとつに感じます。精度が悪化したりはしないので、私は飾り気分で使っていました。
ハンマースプリングをガッツリとプリロードしてパワーを上げよう、みたいな運用だと効果が実感できるのかもしれません。
ちなみにこのMZB-45は、5.5mmや7.62mm用のパーツも付属するので、他の口径の銃に使うことも可能です。
銃口に取り付けるチョークやコンペンセイターと同様の扱いなので、所持許可証の上での銃の全長には影響しません。
消音効果もありません。音の方向には若干影響するかもしれません。

バットプレートは純正品でも簡易ながら高さ調整ができるのですが、本銃にはイギリスのJB3D製のアジャスタブルバットフックをお付けします。
Puncher Knight専用に設計されたもので、これも国内では流通していないはずです。
3Dプリント製で積層痕が見えますが、造形精度や強度は非常に高く、このバットプレートを下にして銃を立てかけても、調整がズレたり壊れたりしません。
調整可能なフック部を自分の肩にフィットするようにセッティングすると、驚くほどの安定感が得られます。立射では大活躍です。
バットプレートなので、所持許可証の上での銃の全長には影響しません。

ストックについてですが、純正ではハンドガード回りの肉抜きが多すぎて薄っぺらくなっており、構える度に軋むわ撓むわで一貫性が得にくい状態でした。
本銃では、ハンドガードの肉抜き箇所をガラスマットと不飽和ポリエステルのFRPで裏張りして埋めた上で、
エアボトルにフィットするようにベッティングを行っています。カッチリとした据銃感が得られるようになっています。その分、重量は増しています。

ハンドガード前方には、ストック一体型のピカティニーレールが純正で用意されており、
ここに短めのバーティカルグリップを装着して使っていましたので、これもお付けします。
更に、アルミ製のピカティニーレールをトリガーガード前方に増設しています。ボトル側からのインサートナットで固定しているため強固です。
私はここにライザーマウントを取り付けて、パームレストとして使用していました。他の用途でも色々と活用できるかと思います。

トリガーは金属製のトリガーバーを樹脂製パネルパーツで挟み込む構造ですが、純正品のパネルが太すぎて使いにくかったので、自作の薄型ストレートトリガーパネルに交換してあります。
純正状態ではトリガーを分解しないとストックの着脱ができませんでしたが、自作品ではトリガーはそのままにストックを取り外せます。
純正のパネルパーツもお付けしますので、お好みで交換して下さい。

スコープは10-40×50の大口径・高倍率スコープをお付けします。メーカーは不明です。高級品では無いと思います。
40倍はかなりの高倍率ですが、先述のバットフックのお陰で40倍状態での立射が可能になっています。競技射撃でも狩猟でも大活躍です。
アイボックスがあまり広く無いのが難点なのですが、アイレリーフと同じ長さのアイピースを装着することで一貫したサイティングが行えるようになっています。

純正の箱、スコープの箱、エアストリッパーが入っていたソフトケースをお付けします。写真4枚目をご参考下さい。
あと、純正のバイポッド兼バーティカルグリップが付属します。パカッと割れてバイポッドになります。重くてデカいので、一度も装着したことが無いです。


詳細は以上です。
警察での検査のときにエアストリッパーとバットフックが全長を測る妨げになると思いますので、
発送の際は純正のマズルカバーとバットプレートに戻して、写真3枚目の状態で送ります。

お引き渡しは、銃砲店への委託でも個人間での取引でも構いません。送料のご負担をお願いします。
銃砲店へ委託される場合は、銃砲店への手数料等のご負担もお願いします。
是非、ご検討のほどよろしくお願い致します。

(2025年01月14日 21時04分 追加)
値段交渉大歓迎です。
スコープ無し、エアストリッパー無しなど、まだまだお値下げできます。

住所 宮城県
参照数 759人

この商品を見ている人におすすめ

トップへ戻る

コメント


相手のことを考え丁寧なコメントを心がけましょう。
売買目的から逸脱するようなコメントや不快な言葉遣いは利用制限やプロバイダへ報告することがあります。
 

コメントの削除(出品者用)

パスワード

【出品者用】

値段の変更

新しい値段
パスワード
(※ 価格の変更は5回までになります。)

内容(本文)の追加

パスワード
(※ 追記は5回までになります。)

出品情報の削除

パスワード
※パスワードを忘れた場合は、
こちらの再発行フォームから登録したメールアドレスを入力して送信ください。
トップへ戻る